もじ・ことば

分類

なかまのことば

ことばの分類に関するワークです。 ひらがなを覚えたばかりの方や分類が苦手な方も取り組めるよう、 カテゴリーは「くだもの」「どうぶつ(いきもの)」「のりもの」のみです。 なお、当サイトではいちご、メロン、すいかは「くだもの」に分類してい...
えいご

絵と英単語のマッチング

絵とことばのマッチングの英語版です。 くだもの、のりもの、いきもの、てんき、かお・からだ、ようびがあります。 興味があるものから挑戦してみましょう。 (adsbygoogle = window.adsby...
ことばの理解

文を作る線むすび

「はながーさく。」「とりがーとぶ。」のように、前の言葉につづく言葉を選んで文を作る線むすびのワークです。 前の言葉が「○○が」「○○を」「○○に」のパターンがあります。 (adsbygoogle = windo...
ひらがな

ひらがな2もじクロスワード【幼児・特別支援・小学生】

幼児、小学生から楽しめる「ひらがな2文字クロスワード」です。中央の□にひらがなを書いて、2文字の言葉をつくります。 言葉を動物に限定した「どうぶつ」と、ジャンルを限定していない「いろいろ」があります。ジャンルが限定されている「どうぶつ...
文章読解

文章読解「気持ち」読みとる

文章読解のうち、「気持ち」を読みとる問題に焦点を当てたワークです。 うれしい、かなしい、さびしいなどの気持ちを表す言葉を見つける問題と、人物の様子から気持ちを読みとる問題の2種類があります。 (adsbygoogl...
ひらがな

かくれていることばをさがそう

「かめら→かめ」のように、言葉の中に隠れている別の言葉を見つけるワークです。 ここでは、見つける言葉を動物に限定しています。 出題パターンは2種類。イラストのヒントがあるものとないものです。 問題は同じなので、お子さんが楽しく取り...
気もちの理解

気持ちについて学べるワーク・プリント

うれしい、かなしい、おこる、くやしい…気持ちについての理解を深められるワーク・プリントです。 日常生活に役立つのはもちろん、文章読解の物語文で気持ちを読みとる練習にもなります。 ワークの種類は、3種類。気持ちを理解するのが特に苦...
せんむすび

漢字パズル(線むすび)1年生・2年生

「タ」+「口」=「名」のように、字を組み合わせて漢字を作るワークです。 問題は、1年生で習う漢字と2年生で習う漢字に分かれています。学習状況に合わせて、挑戦してみてください。 (adsbygoogle = wi...
文章読解

文章読解「どうする」「どうした」「いつ」「どこ」

文章から、「どうする」「どうした」「いつ」「どこ」を読みとる学習のワークです。 「だれが」「なにが」は、こちら。 ここで掲載している問題は、1文または2文の短い文章です。また、誰もが一度は耳にしたことがある童話や昔話を連想させる例文...
文章読解

文章読解「だれが」「なにが」

文章から、主語の「だれか」「なにが」を読みとる学習のワークです。 ここで掲載している問題は、1文または2文の短い文章です。また、誰もが一度は耳にしたことがある童話や昔話を連想させる例文を多く使用しているので、はじめて文章読解に挑戦する...
タイトルとURLをコピーしました