ひらがなひらがな・カタカナ・漢字のまちがい探し・仲間はずれ探し 「まちがい探し」「仲間はずれ探し」などと呼ばれる たくさんの文字の中から1つだけ異なるものを見つけるワークです。 文字はひらがな・カタカナ・漢字があります。 文字数も3パターンありますので、解答者のレベルに合わせてお選びください。...ひらがなカタカナ漢字もじ・ことば
コミュニケーション丁寧な言葉づかい 丁寧な言葉づかいについてのワークです。 先生など、目上の人への言葉づかいが学習できます。 敬語の勉強の第一歩にもおすすめです。 問題はサムネイルをクリックしてください。 あいさつ 「おはよう」と「おはようございます」はどちらが...コミュニケーションことばの理解もじ・ことば
もじ・ことば顔・からだの部位 顔やからだの部位の名称を答えるワークです。 ワークをダウンロード・印刷する場合は、サムネイルをクリックしてください。 解答をダウンロード・印刷する場合は、「こたえ」をクリックしてください。 顔 「基本」と「くわしい」の2パターンあり...もじ・ことば
ことばの理解連想ビンゴ 数字ではなく、言葉を書くビンゴゲームです。 「くだもの」「のりもの」「どうぶつ」などのテーマごとに、 思いついたものをマスに書きます。 プリントをダウンロードする場合は、サムネイルをクリックしてください。 遊び方とポイント 遊...ことばの理解クイズ・推理もじ・ことば
コミュニケーション私の好きなもの・友だちの好きなもの 好きなものについて聞いたり、話したり、書いたりするときに使えるシートです。 「私の好きなもの」と「友だちの好きなもの」の2種類があります。 どちらも全てひらがなのものと、小学3年生以下で学習する漢字を使用しているものがあります。 コミ...コミュニケーション
コミュニケーションシンプル自己紹介シート シンプルな自己紹介シートです。 上段の2つの項目は、名前、フリースペース(似顔絵など)、誕生日、好きな食べ物、好きな動物、ひとこと、となっています。 下段の2つは、「好きな」の後に何も書かれていないので、好きなものを入れることができます...コミュニケーション
ことばの理解ふわふわ言葉とちくちく言葉 ふわふわ言葉とちくちく言葉について学べるワークです。 ふわふわ言葉は、言われてうれしい言葉 ちくちく言葉は、言われるといやな言葉 です。 問題は2種類あります。 1つ目は、いくつかの言葉の中から「ふわふわ言葉」を選ぶ問...ことばの理解気もちの理解
ことばの理解なかまはずれのことばをみつけよう ひらがなで書かれた複数の言葉の中から、異なるカテゴリーの言葉(仲間はずれの言葉)を見つけるワークです。 全部で8つあります。 1~3は「どうぶつ」「くだもの」「のりもの」の言葉のみです。 4は「どうぶつ」ですが、仲間はずれの言葉が「ど...ことばの理解ひらがな分類
ことばの理解絵とカタカナ語のマッチング 「絵とことばのマッチング」のカタカナ語版です。 絵とそれに対応するカタカナ語を線で結びます。 カタカナが読めるようになったら挑戦しましょう。 問題を見るには、サムネイルをクリックしてください。 (ads...ことばの理解カタカナせんむすび運筆・点つなぎもじ・ことば
漢字小学1年生・2年生なかまの言葉と漢字穴埋め問題 ある規則に従って並んでいる漢字の穴埋め問題です。 例えば、「朝-□-夜」の□に当てはまる漢字を書きます。 小学1年生、2年生で学習する漢字のみを使用しているので、 曜日、数字、季節などを扱っています。 漢字がどのような規則で...漢字もじ・ことば